トップページへ

【9/23迄PT2倍】ミッフィー 福ダルマ 卯三郎こけし こけし 群馬 インテリア 女子 かわいい 人気 ギフト プレゼント 日本製 卯三郎 雑貨 KOKESHI Japanese Doll Traditionl コケシ 人形 伝統 和 和雑貨 縁起 達磨 だるま キャラクター 敬老の日

   

 


 

 


手のひらサイズの可愛らしいこけしです。

ちょこんと佇む姿が可愛らしい、ミッフィーのこけし。

丸みを帯びただるまのフォルムとピンと立つ耳が程よくマッチしており、つぶらな瞳と目が合えばうっとりと眺めてしまうほど。

持つと手のひらにすっぽりと収まり、置くところんとした姿が魅力的なミッフィーのこけしは、思わず笑みがこぼれてしまいそうになる愛らしい表情です。

お腹には「福」の文字が入っているので、縁起の良い福ダルマでもあります。

手がけるのは、昭和25年から群馬で一つ一つ手づくりで制作されている「卯三郎こけし」さん。

彫り、絵付けなど心のこもった丁寧な作業と、木目のやさしい印象とあたたかさが感じられます。

幅約5.8cm、高さ約7cmの大きさですので、お部屋やリビング、玄関などに気軽に飾れるサイズ感です。

「福が来ますように」と願いを込めて、大切な方への贈り物にいかがでしょうか。

ちょこんと佇むシルエット ぽってりとした丸いフォルムと、安定感のあるシルエットで可愛らしく佇みます。

だるまのような丸さと、ピンと立った耳、そしてこちらを見つめてくるような瞳に思わずにっこりしてしまいます。

赤い頭巾を被ったような姿も可愛らしく、そこにあるだけで福を招いてくれそうなこけしです。

やさしいぬくもりが感じられる、卯三郎のこけし。

手への馴染みが良く、お部屋との相性も良い、ぬくもりあふれる水木を使用しています。

顔の白い部分は、水木の素地を活かしているため、違和感なくお部屋や棚に溶け込みます。

ひとつひとつ丁寧に絵付け施された愛くるしい表情には、職人の確かな技術と心がこめられています。

こちらの作品を手がけるのは、昭和25年より群馬県でこけしの制作を行う「卯三郎こけし」さん。

「卯三郎こけし」は岡本卯三郎氏が、従来のこけしの技法や概念にとらわれず、新しい技法を用いて製造を始めたこけしです。

穏やかでやさしく微笑む表情が多い卯三郎こけし。

素材と手づくり、二つのぬくもりが感じられるそのこけしは、現代のライフスタイルにも合うデザインです。

一目惚れして飾りたくなる可愛らしいこけし。

その知名度は高く、シリーズで揃える方もいらっしゃるほどです。

お部屋やリビングのインテリアにも。

リビングやお部屋、玄関など、おうちの様々な場所に違和感なく置ける、ミッフィーのこけし。

だるまといえば和風の印象が強いですが、普段の日常生活に馴染むミッフィーのだるまは、和室・洋室に関わらず、棚やラックの上など、お部屋やリビングに置くだけでしっかり馴染みます。

お気に入りの場所や目につく場所に置いて、願掛けや縁起担ぎにいかがでしょうか。

箱付きですので、贈り物にもおすすめです。

外箱付きですので、保管にも適しています。

インテリアとして一年中飾っても良し、お正月の時期に出して、それ以外の時は箱にしまって綺麗に保管するも良し。

ご自宅用や、大切な方への贈り物におすすめのこけしは、現代風のこけしとして海外の方へのお土産にも喜ばれています。

サイズ:W58mm×H70mm 素材:水木 生産地:日本(群馬県) 注意事項:※絵付けは一点ずつ職人の手によるものです。

表情や色合いに個体差がございますのであらかじめご了承ください。

※商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承下さい。

  • 商品価格:3,850円
  • レビュー件数:17件
  • レビュー平均:4.88(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

ミッフィー 雑貨 関連ツイート


TOP